2013年5月31日金曜日

歯と口の健康 標語

小学校からもらってきたプリントに「歯と口の健康に関する標語 募集」とありました。


ハハがプリントを読み「五・七・五」だと良いんだって、と伝えると

早速、標語を作ってみたyou-say



はをみがき

ぐちゅぐちゅぺを

ちゃんとしましょう




おかしは

あんまり

たべないようにしましょう



きゅうしょくを

いっぱいたべて

げんきをつけよう




なんと3つも考えました!

ハハ記録。しかし、よおぉおおく読み返すと、

普段、大人たちから散々言われているセリフでした。

因みに一番最後は、歯と口の健康でもなんでもないんですけどね。。。(^^;)

五七五にもなってないんですけどね(^^;)

でもyou-sayなりに頑張った!

先日、畑で収穫したたまねぎ
帽子の中に入っていて、どろだらけ・・





2013年5月29日水曜日

血が騒ぐ?!!

先週末、保育園のお友だちとの集まりがありました。

ハハたちは、卒園文集(まだやっとるの?!)の最終チェック。


この日はお天気もよく、外で遊ぶには、とってもいい日!



だんだん、小学生から、保育園のときの血がさわぎ。。。


公園の水道のまわりで大騒ぎ!

「 きゃーーーー 」
上半身はだか・・・
この写真の真ん中あたり、水柱が。。。

手前の自転車は
you-sayのもの

you-sayの自転車のかごにのっているのは、近くの畑のたまねぎ。

保育園でお世話になった、おじさんの畑から一人二個ずつ頂きました~♪

畑からごっそり。。。

早速おうちに戻って、サラダでおいしく頂きました!



さて、そのおじさんは、子どもたちの写真を撮って、私たちも頂き、卒園文集に多く登場します。

昨年は、you-sayたちが赤ちゃんの頃の写真が写真展に入選。
この日、you-say単独の写真がまた入選したことを聞きました。

ご招待状まで頂きました~うれしい~行かなきゃ行かなきゃ♪

いい写真です。あとでアップします。


しかし、この水と戯れる場面に居合わさなくて、残念!いい写真とれたよぉ~。道行く人が撮っていましたが。


2013年5月22日水曜日

どうしたもんか・・・・・・・

昨日、ちょっとした事件がありました。

小学校に上がり、これまで守られてきた保育園時代とはやっぱり違っています。


16人を一人でみるのも大変だなぁ、と思っていましたが、

今は、30人以上を一人で見る。

一人ひとりの状況を把握するのも大変だし、ましてや他のクラスの子の名前と顔を一致させるだけで大変。。。


親が思っている以上に子どもはしっかりしている、と言われるけれど。。。
やっぱり、まだまだ一年生。

you-sayに伝えるにしても、まだ言われている事を理解するのも難しい。
普段から、何故そうなのか、をわかりやすく言っているが、大人が皆同じように対応してくれるわけでもない。

状況を見て判断する、というのは、かなり高度。まだ一年生だからなぁ。

でも、いつもいつもわかるように説明してくれる大人ばかりでないし、

ましてや子供同士の関係も出てくるので、大人がよくわからない世界もできてくる。

子どもの世界に介入するのは、なるべく避けたいけど、


介入しなくても自分の力で解決する力を持つにはどうしたらいいのだろう・・・

2013年5月19日日曜日

you-sayの作品

今日は日曜日。

昨日も、土曜日でお休み。ハハと過ごしました。

なんにもせず、イヤになるyou-say。


そうそう、水着を近くのショッピングモールまで買いに行きました。

ガスの調子が悪かったので、ガスやさんが来る前にあわてて。。。

だーーーーっと水着を買って、ついでに洋服とジャンパーを買って、だだだだ~と帰宅。

「 ゲームやりたいなぁ。。。 」つぶやいていましたが。。。(^^;)


ガスやさんが、火が出なくなったガスレンジの修理をしてくれる間、邪魔にならないように椅子を後ろに置いて、じーーーーーっと覗き込んでいました。

ガス屋さんやりにくかっただろうなぁあああ。。。


you-say作品その一
「 クッションたち 」

さて、本日の午前は、子供会の「 歓迎会 」があり、役員なので、行ってきました。

you-sayくんもお付き合い頂きました。行ったら、同じクラスの男子がいて、大喜び!!

同じ保育園の後輩もいたのですが、目もくれず。。。。。。。(ちょっとは遊んでよぉ~)

卒年間際に作った作品その2
「 えび 」
ストラックアウトや、ペットボトルでボーリングをして遊びました。


さて、その午後、GWに遊んだ「 少年団 」へ合流。

正直、親のほうが疲れる・・・・と思いつつ、まだまだ体力が有り余っているyou-sayの為に、

今度はチチが出動。

小学校の校庭で吊り橋、渡り中。
小学校の校庭で、小学生、指導員のお兄さん、お姉さんと遊びました。

鬼ごっことか。。。単純な遊びが( ・∀・) イイネ!

you-sayも楽しんでおりました。
作品その3
「 ひこうき 」

ハハは、その間に、少年団の説明を少しだけ聞いて、入会するか検討中。

が、you-sayがお腹を下し、ちょっと早めに引き上げました。


家にて。。。

本人はいたって元気。体を動かしてスッキリしたのか、意欲的に創作活動。それを撮影。

作品その4
「 ふね 」
上から見たところ
作品その5
「 コロッセウム 」
後一歩、部品が足りず、わっかになりきれなくて、嘆いていたので、ハハが

「 コロッセウムみたい! 」とネットで画像を見せると

「 かっこいい・・・ 」 これで、納得していました。

「 しゅんのもの 」

作品その6
「 しゅんのもの勢ぞろい 」
you-say曰く、 「 しゅんのもの撮ったよ! 」 「 しゅんのもの? 」

恐らくそれは「 旬のモノ 」

どこで覚えたんだろう・・・

2013年5月18日土曜日

早口ことば?!

まだ読めない字はありますが、「ね」とか「ぬ」とか複雑なやつ・・・

時間割を見て

「 こくご 」

「 さんすう 」

同じ保育園の後輩と。ダンボールハウスにて
毎日ある教科は割とスラスラ

「 せ・い・か・つ 」 「 ず・こ・う 」は一字ずつ追うかんじで。

難易度が高いのは

「 がっかつ(学活) 」( 変換もできなかった・・・)

「 が・つ・か・つ・・・? 」

「 がっかつだよ。ほら、皆でお話し合いとかしてない? 」

「 何やるんだっけ?覚えてない 」

教科書もないものなので、イマイチ理解できてないようです。


まぁ、こんな感じで平仮名も少しずつ読めるようになっています。



昨日、2年生のお兄ちゃんから、朝顔の種をもらいました。

それには、一生懸命に書いた字が。

「 がっこうたんけん、たのしいよ。たのしみにしてね。よろしくね。 」

一緒に学校探検をするお兄ちゃんのようです。

一字ずつ追って読むyou-say。

一字ずつ追っては読めますが、「 続けて読むとなんて書いてある? 」とハハが言うと

ダンボールハウス作成中・・・
show-ma素敵♥
家庭訪問までに撤去するかもめてました。

「 わかんない、お母さん、早口ことばで言うと? 」


「 早口ことば 」じゃないよ・・・・・。(^_^;)



2013年5月16日木曜日

テストなのか。。。?!

最近、お疲れ気味のyou-sayさん。

はりきって小学校にはかよっていますが。。。

相も変わらず、毎日の出来事は

「 おぼえてなーい 」

「 ワタガシ先生、何か大事なこと言ってなかった?! 」

と、質問を変えてみましたが、やはり

「 おぼえてなーーーい 」

これで、記憶をたどるテストなんか受けることができるのだろうか?!



入学式に頂いた保育園からのメッセージ♪

なんて思っていたら

「 あした、テストかもしんない、いやあさってかな 」 と数日前から言って

「 え!なんのテストぉ?! 」

「 ・・・・だ・か・ら、テストだよぉ 」

「 だから、なんのテストよ 」 会話になりません。

いよいよ昨日の夕方

「 あした、テストだよ 」ときっぱり言っていました。

「 それで、学校でもらったプリント持って行くんだよ 」

ちょっと意味がわかりませんでしたが、プリントが3,4枚入っていたので、確かにそうだ。

いよいよテストか。。。しかし、何のテストかは、結局わからず。

何のテストかわかっても、勉強のしようはなく。。。まぁ、がんばってくれ!you-say!


名前書かかないと、零点だからね!それだけは、しっかり伝えました。


そうそう、一つだけ問題出しました。

「 10に何を足すと、10になる? 」

「 0! 」

「 すげぇ、you-say'0'の概念がわかってるぅ~、てんさ~い! 」byチチ

親ばかであります。。。。。(^.^;)

2013年5月5日日曜日

連休中のyou-say

今日は、こどもの日でした。

それらしい行事は何もなく。。。

お迎いに住んでいる、you-say顔なじみのおばちゃんから、ケーキを頂きました。

有り難や。。。!うちではなにもしてないからなぁ。。。


連休中は、いろいろありました。
一年生になって、疲れもたまる時期なので、遠出や派手なイベントは入れず。


ハハ方の親戚に、ベビーが誕生したお祝いに、千葉まで行きました。

生後90日でしたが、100日祝ということで。。。

鯛の尾頭付き!

お食い初め♪
鯛のお頭付き♪
なかなかいいお店でした~

赤ちゃん、ちっちゃい!
you-sayもこんなに小さかったんだよぉ~。
ハハが抱っこすると、横にいたyou-sayをじいいいいいいいっつと見つめる赤ちゃんでした。

(;一_一)

you-say苦笑い。


小学校では、「 あ 」に続き、「 え 」「 お 」を習い、少しずつ読める字も増えてきました。
先日、朝、ハハが起きてくると、なんとyou-sayが一人で、声を出して読んでいます!

なんと!自分で読んでいる?!

年長の時の小学校での楽しみは「 字を覚えて、休み時間に本を読むこと 」でした。

まだまだ一字一字を追うことが精一杯ですが、努力の人です。

ハハを見るや 「 これ読んで! 」と言ってましたが。。。


次の日、保育園のお友だちが、近くの公園(無料の動物園もある)に行く、ということで、うちも合流。やっぱ同じ歳の友だちが一番ですね。

地震体験中!
市のフェスタもあり、消防車やパトカー、白バイも来ていました。

そういうものには、目もくれず、地震体験が楽しかった模様。震度7まで体験しました。

ハハも体験したかった。。。チチ曰く、「 立とうと思っても立てなかった~! 」

乗り物と言っても、
自分で足こぎするヤツ。
緑の中をスイスイ。。。
この乗り物は、ペダルに足が届かないyou-sayは、ただ乗っているだけ。

スピードが出ないと、このように4つ連なっており、一番後ろのお兄ちゃんが、推し進めてくれています。

you-sayが運転手。
必死です。
お友だちの弟(3才)と一緒に乗ることに。

相手が同じ歳のお友だちだと、ふざけ合っていますが、小さい子となると、運転も真剣!

弟も真剣! 「 二人共楽しんでいるのかぁ? 」とお友だちのハハ。

どうぶつ
ふれあい広場にて
蛇に引き続き、鶏です。
動物園の中には、こういう体験コーナーも、

にわとりって、こんなふうに捕まえられるのか。。。。

ハハとしては、小学で飼育していたにわとりは、めっちゃ凶暴でみんな小屋に入るの怖がってた。。。思い出しかない。。。

この他にも、ヤギやカモ、ダチョウ、モルモットなどなどそこらじゅうにいました。

you-sayはびびって触れませんでいたが、お友だちは最後までいろんな動物と触れ合っていました。

最近購入した
エアロバイク。無理やり乗ってこいでます


2013年5月1日水曜日

少年団とこども劇場

本日、疲れがたまってか、you-sayはダウン。
初めてのお休みです。


先日のお休みに、遊びすぎた・・・?


you-sayと保育園仲間のshow-ma家族と、子どもを対象とした企画に参加しました。

地域に少年団というのがあって、近隣のいくつかの少年団やいくつかの組織が集まって、埼玉大学の学生が主催者となる、年に1回の企画なんだそうです。


親が主体となって進める子ども会と違って、
中学生や高校生が指導員となり、大学生が企画の中心となるとりくみはいいなぁ、
と思って参加してみました。

当日ちらしを見ると、いくつかの組織の中に「 子ども劇場 」がありました。
やっぱりあるんだ!と感激。
ハハも田舎で「 子ども劇場 」に入っていて、楽しかった思い出があるからです。
魔法にかからないように、皆でくっついて
魔女がいるところまで行っています。

ハイキングと思っていましたが、ロールプレイゲームのようになっていて、最初にストーリーを聞き、最終的にお姫様を助け出す、という子どもたちを飽きさせない内容になっていました。
バラバラになった写真を合わせています。

少年団毎(うちは子ども6人、指導員1人)にまわるのですが、
終わったら、みんなで集まって遊び、歌い。。。

その中に
♪ゆめがゆめがあるから~うたおじゃないっか~
子ども劇場で歌っていた懐かしいうたや、掛け声なんかを聞きました。

you-sayは、大学生のお兄さん、お姉さんたちに圧倒されていましたが、

「たのしかった!」と言ってました。

池にイカダを浮かべて、みんなで次のグループをひっぱってます

なんか不思議な縁です。

you-sayはどう思っているかわかりませんが、ハハは楽しめそうです!

うちのグループを面倒みていた高2のお兄ちゃんは、正直、疲れたと思う。。。
ゆうこと聞かない子どもたち(小4男2、小1男2、4才児女1)にマジギレ寸前でした。。。(人の話しちゃんと聞こうね、と何度も言っていた)お疲れ様。。。