2015年1月22日木曜日

一人っ子の子育て

「世界が一つになるまで」を小学校の朝礼で披露した日。


夕方頃、you-sayの担任の先生から電話が。




ぎくぅ!熱発でもしたか!とドキドキしながら出ると、




「 リコーダーの申込みされてなかったんですが、購入されませんか? 」



ああっ!忘れてた!昨日〆切だったんだ。。。。。。。。。。。



最近、たるんどるな。

1年生の頃はメッチャ緊張して、忘れ物がないように、連絡帳もお手紙も

きっちり、きっちり点検して。。。

っていうのが完全になくなってしまった。。。歳のせいか(^^;;

まぁ、ある程度親の方が抜けてる方が子供がしっかりする、っていうし。。。。。


イヤ、今回はyou-sayから「 お母さん、持っていかなきゃいけないんだよ。 」って言われなかったなぁ。

「 すみません!購入します!明日お金持たせますから、よろしくお願いします 。」


先生に手間をかけてしまった。





「 あのぉ、リコーダーの件のついでっていうのも申し訳ないんですが。。。 」

と先生。

え!なんかあったか、ドキドキ


「 同じ学童のIくんが。。。。。 」

あ、あのトラブルメーカーのIくん。。。

「 同じクラスで同じ学童のKくんからいじめられてるっていう話の中で、
 you-sayくんもKくんからいじめられてるんじゃないかって言うんですよ。 
 Kくんは親分肌で、あまり抵抗しない子に鬼にならせたり、you-sayくんにも
 そういう事があったみたいで。。。」

Kくんとは、お母さんも含め一緒に遊びに行ったこともあり、ハハもよく知っている子です。


どういう子かも、you-sayとの関係性も一日一緒に過ごして、ちょっとは知っています。

親分肌で命令口調で話すことも

お母さんの前では甘えっこだということも

お母さんは勉強しながら学校へ行っていることも

だから、我慢していることが多々ある、ということも。



you-sayは家で学校の事や学童の事を詳細に話す事はあまりないので、さらに人間関係の事はよくわからず。。。。

ただ、一人っ子なので、トラブルが起きたとしても、それも人間関係を作る上では一定、必要なことなのかもしれません。



昔はドラえもんの話のように、のび太がいて、ジャイアンがいて、すねおがいて、みたいな子どもがどこにでもいた。



今は、

みんななかよくいじめはありません。

みんないい子で優劣もつけません。

という風潮が無きにしも非ず。


いちいち目くじらを立てて言うつもりはありませんが、



何かあったら、ちゃんとyou-sayの話に耳を傾け、

普段は、学校からかえってきたら、リラックスできるようなおうちにしておきたいと思います。


と、先生にも伝えました。


(家が居心地がよくて、自律しないのもよくないけど。。。(^^;;)


2015年1月21日水曜日

you-sayの思い

今日は、とっても寒い。。。

そろそろ雪が降りそうな雰囲気です。



朝、バタバタしていたら、you-sayが


「 おかあさん、今日仕事? 」

え!何を突然!


「 そうだよ。 」



「 おとうさんも? 」



「 うん、そうだね。どうした? 」(平日は休みじゃないの知ってるハズなんだけど)




「 今日ね、みんなでうた歌うんだ。 」


(ギク?!なんかそんなこともあったような、なかったような・・・・・。)



「 おかあさん、忘れてた? 」


「 忘れてないけど、普段の日はお父さんもお母さんも仕事だから、行けないんだ。 

  ごめんね。

  何歌うの? 」


「 せかいが一つになるまで。 」



「 そっかぁ。何時からうたうの? 」

「 8じ15分。 」(学校の全校朝礼で2年生、全員が歌うんです。)


「 じゃあ、you-sayが歌ってる時間だな、って思うようにするね。 

  がんばって歌ってね。 」


「 うん! 今日は顔にぬって『よか男になる』! 」


カサカサな顔に、ヒルドイドをぬって、「よか男になった!」と言ってあげますが、いつもイヤイヤやってます。

それを自ら言ってきたので、はりきってるんだなぁ、って思いました。

チチもハハも見に行けないで、ごめんよyou-say。

隙あらば、膝の上にのってくる
重い。。。
でかくなったなぁ。。。2才のころ


普段は、にくまれ口を言うようになってきてました。

「 てめー 」 だの 「 ~~してんじゃねぇー。 」 とか。。。

そんなんばっかで、ちょっとゲンナリしてましたが、



今回は神妙に言ってきたので、


しっかりとyou-sayの思いを聞くようにしました。

2015年1月15日木曜日

2015年が明けました。



皆さまが良き1年をおくれますように。



you-sayは、全く保育園時代に文字の読み書きはしていませんでしたが、

2年生になり、今では、音読がとても上手で、読書好きの男子になりました。

えーーーっと、字はこんなかんじですが、真面目に書けばとても上手です。



体を動かすことは、相変わらず苦手ですが、動き出すと止まりません(^ ^;;)

ちょっと「しからしい」ときもあります。。。




産まれた時は、産声もあげず、医師からおしりぺんぺんされて、ようやく声をあげ、

小さく産まれて、たまに息をするのを忘れるので、保育器に入っていました。



やっとハハのもとへ来てからも、たまに息をしないで、紫いろになり、


「you-say!いきしてー」


とあわてて助産師さんのもとへ。


体重が一定程度ないと退院できないので、しばらくハハも一緒に入院していました。





you-sayが誕生日の日の連絡帳にその話を簡単に書いていたら、担任の先生が、クラスで紹介してくれたらしく、

本人は恥ずかしそうにしていたそうです。



普段は、「くそがき」ですが、

ごくたまに



「 頭が痛い 」 とか

「 足が痛い 」 とか


言われると、どきどきします。



寝ている間、you-sayはちゃんと息しているだろうか。。。。と今でもたまに確認します。



そんなyou-sayも、もう少しで3年生!そろそろギャングエイジ(^^;;