2013年2月28日木曜日

ひな人形

できました。出来ました。

ひな人形。

並びました~

you-sayさん作。

担任のスケさん作。

ひなまつりはいつかなぁ~


ちなみに、これは昨年の作品


2013年2月27日水曜日

このごろのyou-say

保育園では、ひなまつりの準備。

今年でひな人形作りも最後。

まだ作成途中ですが。。。

これはみんなのひな人形。
年長さんは、本物の縮緬布を着せています。

本格的ぃ

「 今日がひな祭り。 」

と言っていましたが、「 う~ん、やっぱちがったかなぁ。。。 」

大丈夫か?!



昨日は、4月からの通学班の班長さんにごあいさつに行きました。

2月に班長さんがお宅訪問をしてくれる、というPTAからの説明を受けていましたが、

なかなか来ず。。。どうしたかなぁと思っていたら、チチが当直明けで日中家にいたら、いらっしゃいました!

お手紙を持ったお姉さんとお母さんが!

本人に手紙を渡したい、ということで、後日you-sayとお宅に伺うことにしました。

で行って来ました。

しかし、ずーーーっと下を向いたまま。。。。

大丈夫か?!you-say!!!(T△T)

2013年2月23日土曜日

10つの保育園のと合同の公開保育


保育園の園庭が小さくなった昨年秋以降、同じ県内にあるとっても広い保育園に度々おじゃましました。

行ってきま~す!
例年は、今のこの時期位しか行かないのですが、今年は、子供たちを広い場所で遊ばせたい、という保育士さんの図らいで、これまでに5回位、日帰りで行ってきました。

you-sayの楽しかったことアンケートでも、その保育園に行ったことが挙げられてました。

2月は最終保育、2泊3日で園長と担任、年中の担任、年長さんの合計19名で行ってきました。




そして、今日はその最終日、公開保育で親も行ってきました!

この空間でみんなでぶつからないように、縄跳びを
するのは、難しい・・・!

写真は一切禁止。自分の目でしっかり見てください!

と言われたので、(そしてうちから持ってきたカメラは電池切れ。。。)ほとんど撮ってませんが、数枚、こっそり撮りました。。。(^_^;)

10つの保育園が集まり、3日間、寝食を共にした160人!すごい。。。

こ・ま・ま・わ・しぃ~
コマ回しも160人+保育士さんの分が回っています!

遠くは、長野から、千葉、埼玉県内から集まって来た子供たち。

練習はじめたばかりの竹踊り。
you-sayは、向こうに渡るのがやっとでした。

10つの保育園の子供は、月齢ごとにグループになって、順番にリズムをします。

たくさんの子どもがいるので、順番にやっていくわけですが、みんな自分の番でない時も、しっかり待っていました。


柔軟性が求められる「 ちょうちょ 」

まりつき
まり、こま、自分で編んだ縄跳び。
これは保育園で自分で作った「まり袋」に入れています。

保育園のプレハブにある、まり袋
ハハは袋部分の布、絵が描いてある白い丸い布を夜なべして裁ちました~

全員のコマ回しが終了!
最後に、全員でうたをうたいました。

ハハも小さい頃にうたっていた歌、you-sayが教えてくれたうたを一緒にうたって、とってもうれしかったです!

最後にお祝い弁当を食べて、お疲れ様~~!
この部屋で寝泊りしたそうです。

園庭は撮ってませんが、とっても広く、そして、真っ平らでなく、ちょっとよそ見すると、たくさんの凸凹があって、足をくじきそう。。。

親が知らない二泊三日。子供たちなりのドラマがあったようです。
子供たちは多くを語りませんが、そのたくましくなった姿に、親は感動するばかりです。

ここには写真がありませんが、跳び箱がありました。
実は、you-say3段とぶのがやっとでしたが、この日自分で「 4段とぶ! 」と言って、やすやすと飛びました!

たくさんの子供たちに刺激されて、挑戦しよう!と思ったようです(by担任のすけさん)



そして、最後、受け入れてくれた保育園の園長の言葉が印象的でした。


「 体を動かす事は、力をつけていけば今日みて頂いたとおり、子どもたちはできるようになります。
でも、子どもの「 心 」というのは、そう簡単には育ちません。

30年近く、年長の子どもたちに同じ映画を観せています。
ある場面で、その子どもたちの心が育っているかどうかがわかります。

それは、小鹿と母鹿が氷がはった池を渡るシーンです。

ここ数年、子どもたちの反応が変わってきている。

母鹿が、氷が割れて 冷たい水の中に落ちてしまう。

そこで笑い声が起こる。
本当なら 大好きなお母さんが池に落ちて、
どうか助かって!と
固唾を飲んで 祈るようなシーン。








心が育っているかどうか、このシーンが教えてくれます。

心を育てるには、暖かい家庭、一家団欒が必要ですね。
今の親は、自分自身がそういう一家団欒を経験していないこともあります。
一家団欒を心がけてください。 」


映画「小鹿の太郎ちゃん」より


http://imgladseeyou.at.webry.info/200702/article_15.html


2013年2月21日木曜日

卒園文集によせて

前回のとおり、ハハは文集づくりに励んでおります。

文集の子供アンケートでyou-sayにも答えて頂きました。

◆好きなあそびは?  フルーツバスケット
◆好きな絵本は?   かいけつゾロリ、おさるのジョージ(保育園的にはどうなんだろう。。。)
◆好きなうたは?    森は生きている、スーホの白い馬、山の子
              (車の中でもよく歌っています♪)

◆楽しかったできごと 
              ひかり(幼稚園)に入った事、やまばと(保育園)に歩いて行ったこと
              芝原(小学校)に行ったこと
              (質問をしたこの日に行ったばっかり)
 ※ 雪合宿や夏合宿などもっと大きなイベントもありましたが、本人にとって一番近い出来事が印象に残っているようです。


◆好きな色は?    ブラック
それは暗いからやめて、
紫、緑、オレンジ、赤、青
どれが一番?ときいても、全部、というので、色が映えそうな緑やオレンジを使って下さい
何で聞くの?とゆうせいに聞かれたので、文集のページで好きな色使ってくれるんだって、と答えました。

◆小学校で楽しみな事は?
自分で本が読めるようになるから、休み時間に図書館行って絵本読むこと


秋の運動会が終わって、新しい園舎も建ち、古い園舎は取り壊されつつあります。
ハハが日々、古い園舎の写真をまめに撮っていました。

年中さんの時(年長さんの卒園式にて)
「you-say、さびしくなるねぇ。」といいながら。

そしたら、you-sayは「オモイデに撮ってるの?お母さん、さびしいの?」

「えーyou-sayさびしくないのぉ?」と聞くと

「だって、新しい園舎好きだもん!」と元気よく答えました。

子どもって前向きだわぁ~

2013年2月15日金曜日

いろいろ懐かしい写真

ハハは最近、保育園の文集作りに励んでおります。

写真を集めるために、昔の写真を見たりして、このブログをする前の写真なんか、ほとんど見ることもなく、膨大な量となっております。

その中からいくつかお気に入りを。


今はなき、園庭。

このブログの最初にも、you-sayがはっきり写っている写真を使っていますが。。。

今は、右側にある木のあたりまで新しい園舎が建っています。



ごくごくたまに、お休みの日に保育園へ遊びに来ていました。
左奥の滑り台は今はないなぁ。

2010年12月


園庭の思い出
いつもあれば、そんなに感じていませんでしたが、今となってはとても懐かしい園庭。赤ちゃんの頃にも築山に登っていた子供たちにびっくりしたものです。洗濯は大変だったけど、汚れを気にせず、大らかになれたのはこの園庭のおかげだと思います。写真を選びながら、改めて子供たちの成長を大きく包み込んで見守ってくれていたんだなぁ、と実感しています。また新しい築山を見たいですね。



これは、you-sayの従兄のたかにい。たぶん、やんちゃな頃。
you-say初節句の日。(ううかわいい!)
たかにいの兜を飾っての記念撮影。
結局この1回だけだったなぁ、飾ったの。

卒園文集にもお言葉を寄せてくれる予定です。


ハハと叔母ちゃんたち。
なんか、みんな若いなぁ~(^^;)

叔母ちゃんたちも、文集に言葉を寄せて頂きます。よろしくねぇ

おー
you-say赤ちゃんの頃のハハの田舎。
ばあば代わりのkitaoka-babaとjiiji
メッセージよろしくお願いしま~す。写真も使いま~す♪


親ばか3連チャン
保育園での健診。うちの小児科医と。
なんてかわゆいの♥



おおきくなったなぁ。。。you-say。。。



0歳のころからずっと一緒のshow-ma。
今でも親友です。

(この写真はちょっとメイワクそう。。。?)

2013年2月5日火曜日

2013年2月1日金曜日

年長さん、行事目白押し

今日は、小学校の入学式前の説明会がありました。

you-sayと同じ新1年生になる人は約100名。3クラスです。

お昼から始まった説明会は、なんと17時近くまでΣ(゚д゚lll)

つ、つかれたぁ。。。


今日の保育園は、3日がお休みなので、節分行事がありました。

you-say作 鬼のお面

恵方巻きも作ったそうです。

しかし、エプロンも三角巾もまきすも忘れてしましました。。。。
あらぁ。。。前日、ちゃんと連絡がきていたのに。。。

家に帰ると、早速、本日ハハが購入した、教材などを全て開け、

全部自分で開けました。
床に撒き散らしておりました。

防災頭巾
か、かわいい♥(親ばか)



さてさて、これからが、本番。

卒園に向けて、荒馬づくりを行います。
2月は2回ほど、親子で保育園に出張って、荒馬を作ります。

その前に、ポニーを保育園によんで、馬をしっかり観察し、馬を絵に描いていきます。

1月31日。
前日まで体調不良だったyou-say。気合(?!)でインフルエンザを寄せ付けず、当日はしっかり、保育園へいきました。

咳は出ているため、マスク着用。

保育園にポニーがきた!
かかし公園へ移動中。
公園についたら餌やり。
人参をあげるんですが、お正月のやぎにもロクに上げられなかったからなぁ。。。

ちょっと、遠くない。。。?
写真はtai-say父が撮ってくれました~
ポニーを引くのは余裕です
おぉ!乗ってる!
マスクで表情はわかりませんが。。。
律儀にマスクをしております。。。
やっぱ保育園の周りは田舎だなぁ
自由だぁ
さぁ!ポニーと一緒に走ろう!
スケさんも走る!
みんなも走る!
やさしいポニーも走れば十分、「 荒馬 」のモデルに!

you-sayも遅れて走る!
お疲れまでした!
金太郎ちゃん、ありがとう